産業廃棄物処理業の許可について
2025/01/31
こんにちは。ブログ担当Mです。
前回のブログでは、㈱Mix・Proでは、解体業の許可を愛知県と岐阜県で取得していることをお伝えしましたが、それと関連しまして、産業廃棄物処理についても書きたいと思います。
工事をしますと、解体、内装解体の作業は特にたくさんの産業廃棄物が出ます。工事の後には、産業廃棄物を適切に処理しなくてはなりません。電化製品を捨てるのに費用がかかるように、産業廃棄物を捨てるためにも費用がかかります。
適切な処理をしていれば、通常かかるであろう費用の相場があるのですが、中には異常に安く工事を行っている業者の中に、不適切な処理、違法なことを行っている業者もあるようです。
産業廃棄物処理についても、各都道府県の自治体HPに、許可を受けている業者の一覧をPDFで見ることができます。㈱Mix・Proでは、愛知県の産業廃棄物処理業の許可を受けています。
解体工事を頼むときに、その業者が産業廃棄物処理も行うことが出来るのかどうかも、HPで確認ができます。工事についての問い合わせをする際の判断材料として、こちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?
㈱Mix・Proでは、工事後の産業廃棄物処理についても、法律を遵守し、適切に行っています。お客様に満足して頂けるよう、日々研鑽を積んでおります。
ちょっとしたことでも、お気軽にお問い合わせ下さい。スタッフ一同、お待ちしています。