産業廃棄物処理業の許可について 2025/01/31 こんにちは。ブログ担当Mです。前回のブログでは、㈱Mix・Proでは、解体業の許可を愛知県と岐阜県で取得していることをお伝えしましたが、それと関連しまして、産業廃棄物処理についても書きたいと…
名古屋市で事務所の内装解体 2022/06/13 -愛知県の長久手・瀬戸の尾張旭を中心に活動中-名古屋市内の事務所ビルの内装解体にいってきました。4階建てのビルで、我々は2階部分を担当しました。かなり広い範囲での解体になったので、今回はミ…
中川区 目隠し塀改修工事~後編~ 2022/03/09 ~愛知県で土木・解体作業を中心に行っているMix・Proです~目隠し塀改修工事の続きです。万年塀の笠木を外し、平板を解体し、基礎と平板1枚・支柱を残した状態になりました!工程中一番大変だったのは…
中川区 目隠し塀改修工事~前編~ 2022/03/01 愛知県で土木・解体作業を中心に行っているMix・Proです塀の改修工事に行ってきました。改修工事の内容は、昨今、全国的にも社会問題となっていますが、大きなコンクリート製の塀などが地震対策や劣化・…
完・犬山市の大学で内装解体 2022/01/27 -愛知県の長久手・瀬戸の尾張旭を中心に活動中-犬山市の大学の改修工事の第3弾です。斫り工事が終わり、後はラストスパートをかけるだけです。各所、手が付けられなかった場所や残っている部分を解体…
続・犬山市の大学で内装解体 2022/01/25 -愛知県の長久手・瀬戸の尾張旭を中心に活動中-前回のブログに続いて、犬山の大学の改修工事の内装解体です。今回の現場で一番難所がRC壁と高く積み上げられたブロックの斫り作業です。間仕切りを撤去…
犬山市の大学で内装解体 2022/01/24 -愛知県の長久手・瀬戸の尾張旭を中心に活動中-今回は犬山市の大学の改修工事前の内装解体に行って来ました。我々が任されたのは学内にある食堂やコンビニが併設されている建物です。やはり学内の施設…
中学校のPタイルめくり ~春日井市~ 2021/11/29 -愛知県の長久手・瀬戸の尾張旭を中心に活動中-今回は、春日井市の中学校の教室のPタイルを捲ってきました。教室3部屋をペッカーを使用してきれいに捲ってきました。暖房の下や棚の下はペッカーの刃が…
稲沢に抜根作業行ってきました 2021/11/15 今回は稲沢にの方に、植栽の抜根の施工依頼に行ってきました。伐採ではなく根本から丸ごと抜きたい!という依頼で、他社だと抜根はできない、地面すれすれで伐採になります。ということでしたが我々はし…
尾張旭でフェンス設置 2021/08/05 -愛知県の長久手・瀬戸の尾張旭を中心に活動中-こんにちは、Mix・Proのケイスケです。今回は尾張旭の方で、フェンス設置の外構工事を行ってきました。おおよそ21mのフェンスになります。ブロックを…